ロケーション午後洋装

11月11日午後からドレスにチェンジ 最後は海岸で撮影、さすが夕方は寒さとの戦い モーフ持参、芯まで冷えましたが、やはり自然の中の撮影は 最高でした。

ロケーションフォト

11月11日、1日中かけてロケーション撮影 心配された天気も良く和風のお庭で撮影しました。 赤い打掛と裾にゴールドが鮮やかで 私が作った和装ボールブーケが生えました。 ど …

秋の和装ボールブーケ

8月も終わり近くなっているのに、 いつまでも暑いですね。 10月の婚礼に向けて頭飾り・ブーケを今月いっぱいに 作ってしまいたく第二段のボールブーケが仕上がりました。&#x …

秋の婚礼に手作り

自粛ムードでこの際、以前より興味があった つまみ細工に挑戦しました。 江戸時代からある、伝統工芸 最初はやればできると安易な考えが 奥の深さにはまりました。(追に、ちりめ …

手作りリース

最近では、(前撮り)写真撮影にリースを使われることが多いですね。 以前の お扇子のかたいイメージから、洋風感覚で使用されます。 色合いが、白無垢より前にでず、持ちやすく可 …

平岡美智子先生の着付け講習会

11月25日、鳥取県美容組合主催の着付け講習会が開かれました。 平岡美智子先生とプロのモデルさん2人で、白無垢着付け・振袖袖着付け 3時間の講習会でした。 前売り券は20 …

京都婚礼展示会

5月15日、日差しが段々きつくなってきた今日この頃、平日高速バスに乗り 展示会に行って来ました。 ビル内は白無垢・振袖・七五三・小物(頭飾りその他)すべて見学 特に白無垢 …

新しい実績を登録しました

4月14日にフォトウェディングの撮影を行いました。 撮影したお写真はお客様の許可をいただき、実績と30周年キャンペーン用に掲載させて頂くこととなりました。 今回、新婦様に …